top of page
検索

日本入国時の規制緩和
TOMOです。 ようやくまた日本入国に際しての規制緩和が発表されました。 6月1日以降、青色区分であるアメリカからの日本入国は、ワクチン証明書の有無にかかわらず待機期間は不要になり、入国時の検査も不要になります!ただ、まだ出国時の72時間以内の検査は必要なのでご注意を。...
アイズブライダル スタッフ
2022年5月27日読了時間: 1分

3月1日から日本入国後の待機がなくなります!
イワセです。 いよいよ3月1日から3回目のワクチン接種を終えていればアメリカからの日本入国には宿泊施設での待機はなくなります。 自宅での待機も求められません! ただ3回目の接種を終えていない方は7日間の自宅等での待機を求められますが、入国後3日目以降に自主的に受けた検査が陰...
アイズブライダル スタッフ
2022年2月25日読了時間: 1分

カリフォルニア・ディズニーウェディング・フォトウェディング
イワセです。 カリフォルニアのディズニーウェディングおよびフォトウェディングのコーディネート始めさせていただきます。 ディズニーウェディングはテーマパーク内では行われず、オフィシャルホテルでのコーディネートとなります。カップルのみでのウェディングから100名様を超える大人数...
アイズブライダル スタッフ
2021年12月29日読了時間: 2分


日系新聞LALALAさんでご紹介くださいました。
こんにちは、イワセです。 毎週金曜日発行、ロサンゼルスの日系情報誌LALALAさんのコーナー ”ロサンゼルスで暮らす人々” で、LA WEDDING AVENUE代表でヘアメイクアーティスト兼ウェディングプランナーのKAORUをご紹介してくださいました。...
アイズブライダル スタッフ
2021年12月18日読了時間: 1分


【ファミリーフォト紹介】七五三撮影、ウェイフェアーズチャペル,オレンジカウンティ, ロサンゼルス
2018年にウェイフェアーズチャペルで挙式をされたご夫婦のお子様の七五三撮影のお手伝いをさせて頂きました🌹せっかくなのでお二人の軌跡と一緒にご紹介させて頂きます。 ロサンゼルスで一番人気の教会『ウェイフェアーズチャペル』で挙式を執り行いました。...
アイズブライダル スタッフ
2021年12月7日読了時間: 1分


【ファミリーフォト紹介】ウェイフェアーズチャペル,ラグナビーチ, ロサンゼルス Oct.2021
2017年にウェイフェアーズチャペルで挙式をされたご夫婦のマタニティーフォト&ニューボーンフォトの撮影のお手伝いをさせて頂きました🌹 こうやってご家族にとって人生で大切なイベントの度にご依頼くださることに、 大きな喜びと、この仕事に携わる者にとってこれ以上ないやり甲斐を感...
アイズブライダル スタッフ
2021年11月30日読了時間: 2分


“ありがとう” を伝えたい。
プロデューサーのTOMOです。 なんとか忙しい夏を乗り越えることができました。 まだまだ今月、結婚式やフォトウェディングが続きますが、弊社自慢のスタッフの皆さんのおかげで素晴らしいサービスをご提供差し上げることができそうです。 いつもありがとうございます!...
アイズブライダル スタッフ
2021年10月9日読了時間: 1分


ビバリーヒルズの丘の上・邸宅ウェディング
TOMOです。 ビバリーヒルズエリアにあるこの邸宅での結婚式&パーティが実現可能になりました。 ロサンゼルスを一望できる丘の上に建つこの邸宅には、絶景が見渡せるパティオがあってそちらでの結婚式、大きなダイニングもあるのでそちらでのパーティ、そしてプールがあるのでそこで2次会...
アイズブライダル スタッフ
2021年9月7日読了時間: 1分


I'z BRIDAL おかげさまで13周年!
こんにちは、結婚キングです。 久しぶりにまた登場しようか迷いましたが、今年は色々とメディアに出させていただいたので、ソロショットはご遠慮させていただきますね・・・ 本日、2021年9月2日、アイズブライダルは支えてくださっている皆さまのおかげで13周年を迎えることができまし...
アイズブライダル スタッフ
2021年9月3日読了時間: 3分


ハワイ vs ロサンゼルス
こんにちは、プロデューサーのイワセです。 コロナの影響で海外挙式のご検討に躊躇されている方も非常に多いかと思います。 よくあるご相談の中でも、挙式のエリアを悩まれているカップルの参考にしていただければと思い、ハワイとLAの違いをご紹介させていただきます。...
アイズブライダル スタッフ
2021年6月22日読了時間: 3分


セドナのボルテックスで。
IWASEです。 セドナのいい季節になりました。 日中は暑いですが、それがセドナをより感じる時だと思います。 セドナの撮影で1番のお勧めはやっぱり4大ボルテックスのひとつのカテドラルロックです。頂上への道のりは少し険しく、行きは1時間くらい、帰りは30分くらいなイメージでし...
アイズブライダル スタッフ
2021年6月7日読了時間: 1分


ジャカランダの季節。
プロデューサーのイワセです。 毎年5〜6月にかけてロサンゼルスは紫色のジャカランダが咲き乱れて、本当にキレイな 街並みを目の当たりにします。 この時期にカップルの写真撮影が大好きなのですが、昨年はコロナの影響でほぼなかったので、なんとか今年はお手伝いさせていただきたいなと思...
アイズブライダル スタッフ
2021年5月9日読了時間: 1分


ニューポートビーチの新会場。
プロデューサーのイワセです。 この時期だからこそいろんな会場との契約を進めて、お客様にご紹介できる会場を増やしています。アメリカだからこそ、カリフォルニアだからこそ叶えられるウェディングをご提案させていただきます。 ちょっとまだ画像がないので、当会場のホームページからスクシ...
アイズブライダル スタッフ
2021年4月4日読了時間: 1分


オレンジカウンティ のいま。
TOMOです。 OCは先日PURPLE TIERからRED TIERに入って、いろいろと規制が緩和されましたが、さらにORANGE TIERににはいるところまで数値の改善が見られて、今週にもさらに規制が緩和される見込みです。 オレンジになると・・・...
アイズブライダル スタッフ
2021年3月30日読了時間: 1分


ウェイフェアーズチャペルWEEK。
イワセです。 今週はウェイフェアーズチャペル特集で、インスタでもウェイフェアーズチャペルをずっとご紹介させていただきました。 チャペルの敷地内でのフォトスポットを少しイメージしていただければと思っています。 ゲストのかたがいらっしゃるとまた違うスタイルの写真がたくさんお撮り...
アイズブライダル スタッフ
2021年3月28日読了時間: 1分


カリフォルニア州、いよいよ。
イワセです。 ワクチン接種が進んで、カリフォルニア州は4月1日からは50歳以上、4月15日からは16歳以上が制限なしで接種できることになりました。 接種できるサイトでは余ってしまって貴重なワクチンを捨ててしまうこともあるようで、知人は終了時間間際にダメ元で行ったら対象じゃな...
アイズブライダル スタッフ
2021年3月26日読了時間: 1分


アリゾナの大自然でウェディング。
イワセです。 アリゾナが大好きで、毎年必ず訪れます。 と言っても、片道5時間半なのでそれほど遠くもないので、飛行機で行くよりも時間的には車で行ったほうが便利かなと。もちろん、運転は疲れますが・・・ アリゾナには大自然がたくさんあります。...
アイズブライダル スタッフ
2021年3月19日読了時間: 1分


ラグナビーチの大好きな場所。
イワセです。 アメリカで一番好きな教会はウェイフェアーズチャペルですが、全会場でどこが好きかと聞かれるとこのラグナビーチのガゼボと答えます。 日本の皆さんにはラグナビーチの知名度は本当に低いと思うのですが、アメリカではこのラグナビーチがドラマのタイトルにもなったくらい有名で...
アイズブライダル スタッフ
2021年3月16日読了時間: 1分


スヌーピーウェディング。
プロデューサーのイワセです。 アメリカで最初のテーマパークナッツベリーファームは今年100周年を迎えるため、様々なイベントを予定しています。 このナッツベリーファームは、元々ナッツ家が1920年代にBOYSENBERRYを販売していたことが始まりで、それが人気になりレストラ...
アイズブライダル スタッフ
2021年3月15日読了時間: 2分


マリブ。
プロデューサーのイワセです。 久しぶりにドライブがてらマリブにやってきました。 やっぱりいいところですね。 高級感が漂いすぎてますが・・・ マリブはサンタモニカから車で北に海沿いを20分くらい走ったところにあります。 数多くの著名人が住居を構えていることでも有名です。...
アイズブライダル スタッフ
2021年3月12日読了時間: 1分
bottom of page